子宮・婦人科の病を乗り越える
このサイトについて
RSS
子宮・婦人科の病を乗り越える
MENU▼
トップページ
このサイトについて
RSS
病気で仕事を辞める前に:子宮頸がんのゴタゴタの最中
更年期ホルモン補充療法(HRT)
バセドウ病14回目の検診結果:りえの更年期に負けない
とうとう、入院日。トランクの中に嫌な気持ちをしまって
ストレスがたまりすぎたら:子宮筋腫
深夜2時の会話:2016年子宮頚がん発覚
さらに悲惨な事が:まさかの子宮頸がん
声が少し出るようになってきたかな:卵巣がん甲状腺がん
ダンナとお出掛け:卵巣がんでも楽しんでいこう
想念は物質化する:子宮頸癌4aから経過観察に至る現在
ピックアップ
病気で仕事を辞める前に:子宮頸がんのゴタゴタの最中
更年期ホルモン補充療法(HRT)
バセドウ病14回目の検診結果:りえの更年期に負けない
とうとう、入院日。トランクの中に嫌な気持ちをしまって
新着記事一覧
12月29日・30日( ノ^ω^)ノ
【起立性調節障害】平成最後の年よ、
骨粗鬆症検査結果
【起立性調節障害】名古屋からの帰り道にて❷補足あり
2018年ありがとうございました╰(*´︶`*)╯
病人の自己管理
継続?国民健康保険へ切り替え?
【起立性調節障害】辛いのは子供達ですよ?
仕事納め&忘年会(ノ≧∀≦)ノ
【起立性調節障害】名古屋、補足勉強会、デモ施術の御報告❶
抗がん剤終了から2年後の髪の毛事情・:*+.\(( °ω° ))/.:+
大掃除はりきり杉子
血液検査前の注意事項
【起立性調節障害】念や頭の中だけの願望では
CVポートと主治医
2018年も終わりですね
安楽死は、果たして日本で受け入れられるのか??
リファカラット ReFa CARAT 手軽にいつまでも若く
【起立性調節障害】関東からのお礼
卵巣がん経過観察2年1ヶ月目の体調は (ㆀ˘・з・˘)
今年1年間がんばってきたあなたへ
退去のお願い
ちょうど一年前に…
平成最後の仕事納め
【起立性調節障害】脳血流アップ、いつでもどこでも
今年最後のスイーツは ^_−☆
主治医からの電話で目がさめる
DC療法+アバスチン 3~5日目
微妙な空気が流れたよ(笑)
まさかのストレス解消法
本日のトップニュース
腺がん は何処へ行った?:子宮頸がん経過観察 3回目
検索:
月別アーカイブ
2019年2月 (156)
2019年1月 (234)
2018年12月 (216)
2018年11月 (230)
2018年10月 (238)
2018年9月 (248)
2018年8月 (183)
2018年6月 (99)
2018年5月 (268)
2018年4月 (276)
2018年3月 (315)
2018年2月 (303)
2018年1月 (303)
本日の人気記事
腺がん は何処へ行った?:子宮頸がん経過観察 3回目
人気TOP5
まだデータがありません。